本年もOBNとの共催により「光空間通信フォーラム」を開催いたします。
是非ご来場下さいますようご案内申し上げます。
光空間通信フォーラム2006 in TOKYO
− ブロードバンドと光空間通信システム −
【開催にあたって】
本格的なブロードバンド時代がきています。近年インターネットの普及に伴い光ファイバに加え、DSL(デジタル加入者線)、FWA(加入者系無線アクセスシステム)、無線LANなど、新たなアクセス回線が混在する中で、光空間通信は、豊かな光領域の周波数資源が利用可能であり、干渉にも強く構築が容易であるなど21世紀の高度情報通信社会の通信インフラの一端を担うものとして期待されております。
このような中、「光空間通信フォーラム2006 in TOKYO」は、光無線通信を専門とする先生方による最新技術動向についての講演や国内光無線全メーカーによるシステム展示やデモンストレーションをお届けいたします。 光空間通信の利便性・優位性を実際に体感していただける絶好のチャンスと思われます。
情報通信事業に携わる方々、自治体のご担当者、企業のご担当者、ユーザーの方々にも十分ご満足いただけるものと存じますので、是非ご来場下さいますようご案内申し上げます。
日 時 |
平成18年2月3日(金) 13:30〜17:00 |
会 場 |
全共連ビル 本館 4F (最寄駅: 永田町)
東京都千代田区平河町2−7−9 |
主 催 |
ビル間高速光空間通信網推進協議会(OBN)
光無線通信システム推進協議会(ICSA) |
後 援 |
総務省/(社)電波産業会 |
プログラム |
13:30 |
開会挨拶 |
|
羽鳥光俊 氏 (中央大学理工学部教授、東京大学名誉教授、ICSA/OBN会長) |
13:40 |
来賓挨拶 |
|
岩田知也 氏(総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 高度通信網振興課長) |
13:50 |
講演: 「ユビキタスネットワーク社会における光無線伝送システム」 |
|
宮本伸一 氏(大阪大学大学院 助教授 ) |
14:30 |
講演: 「ブロードバンド時代の低消費電力空間光情報端末」 |
|
伊藤日出男 氏(独立行政法人産業技術総合研究所 情報技術研究部門 ユビキタスインターフェイスグループ長) |
|
(休憩 デモ会場見学) |
15:40 |
講演: 「次世代光無線システム −空間/ファイバのシームレス接続システムの研究開発−」 |
|
若森和彦 氏(浜松ホトニクス株式会社 開発本部光通信事業G主任部員 ) |
16:20 |
講演: 「ネットワークのIP化に向けた取り組みについて」 |
|
萩原直彦 氏 (総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 電気通信技術システム課 課長補佐) |
17:00 |
閉会挨拶 |
|
梶田祐二 氏(OBN協議会幹事長) |
|
(終了 デモ会場見学) |
17:20 |
懇親会 |
|
参加費 |
無料(フォーラム/懇親会とも) |