第1回 東京理科大学

–光の教育・研究で共に響きあう-

概要

JPCでは産学連携をより具体的に推進すべく、2017年の5月より「JPCアカデミック・パートナーシップ・ゼミナール」(APS)を下記の要領で開催することになりました。
光・レーザーの関連分野でご活躍の大学のご協力を仰ぎ、定期的にAPSを開催し、各大学の最新研究動向を勉強するとともに、研究牽引している大学の先生方と親しく情報交換ができる場を提供したいと考えています。
第一回は日頃より森戸記念館やPORTAの会場利用で大変お世話になっている、東京理科大学の先生方から最新の研究についてお話していただきます。
お誘い合わせの上多数ご参加頂きますようご案内申し上げます。

日時

2017年5月24日(水) 14:50~17:30(終了後、情報交換会を開催)

場所

東京理科大学 理窓会7F第2会議室

アクセス

〒162-0825東京都新宿区神楽坂2丁目6-1  PORTA神楽坂7F
TEL:03-3260-0725  JR飯田橋駅西口から徒歩2分
地図はこちら http://tus-alumni.risoukai.tus.ac.jp/access/hall

プログラム

<開場:14:30>

14:50~15:00 <挨拶>東京理科大学の現状について 横倉 隆(東京理科大学理事・JPC理事)

15:00~15:45 <講演1> 赤外自由電子レーザーと新しい応用の可能性
副題: 多光子吸収による光化学反応と生命科学への応用
—–築山 光一(東京理科大学 理学部第一部 化学科 教授)

15:45~16:30 <講演2> 光通信システムはどこまで発展するか
副題:全光情報処理技術の研究開発
—–福地 裕(東京理科大学 工学部 電気工学科 准教授)

(休憩)

16::45~17:30 <講演3> 急拡大する情報化社会における電子データ保管の課題と対応
副題:アーカイブ市場でのホログラムメモリ技術への取組
—–山本 学(東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 嘱託教授)

17:40~19:00 <情報交換会>  講師の先生方を囲んでのブッフェ形式の意見交換会

申し込み

e-mailまたはFAXでお申込みください。担当:宇津野・上野

料金

会員無料 (法人会員は3名以上の場合追加1名につき3,000円(税込))
一般は1名につき3,000円(税込)  (WEB会員は一般扱いになります)
※情報交換会・会費は別途3,000円(税込)

定員

50名(定員になり次第締め切ります)

新着記事