活動
第2回 工学院大学
概要
JPCでは産学連携をより具体的に推進すべく、2017年の5月より「JPCアカデミック・パートナーシップ・ゼミナール」(APS)を開催しております。
光・レーザーの関連分野でご活躍の大学のご協力を仰ぎ、定期的にAPSを開催し、各大学の最新研究動向を勉強するとともに、研究牽引している大学の先生方と親しく情報交換ができる場を提供したいと考えています。
第二回は、発光・受光・通信・デザインをキーワードに、工学院大学の先生方や工学院大学に深い関係を持つ先生に、各分野の現状と将来展望や最新の研究についてお話していただきます。 お誘い合わせの上多数ご参加頂きますようご案内申し上げます。
記
日時
2017年9月26日(火) 14:00~17:30 (終了後、情報交換会を開催
場所
工学院大学 新宿キャンパス28F第1・2会議室
アクセス
〒163-8677東京都新宿区西新宿1-24-2 JR新宿駅西口から徒歩5分 地図はこちら http://www.kogakuin.ac.jp/facilities/campus/shinjuku/access.html
プログラム
<開場:13:30> 司会:山口 智広(工学院大学)
14:00~14:10 <挨拶>工学院大学の現状について 佐藤 光史(工学院大学 学長)
14:15~14:50 <講演1>光で充電するリチウムイオン電池
—–佐藤 光史(工学院大学 先進工学部応用物理学科 教授 / 学長)
14:50~15:25 <講演2>深紫外発光受光デバイスの現状と酸化ガリウム系材料受光デバイスの可能性
—–尾沼 猛儀(工学院大学 先進工学部応用物理学科 准教授)
15:25~16:00 <講演3>μ-LEDディスプレイの将来展望
—–本田 徹(工学院大学 先進工学部応用物理学科 教授)
(休憩)
16:15~16:50 <講演4>可視光通信の将来展望と水中光伝送への応用
—–前田 幹夫(工学院大学 工学部電気電子工学科 教授)
16:50~17:25 <講演5>照明がもたらす美しい時間
—–東海林 弘靖(有限会社ライトデザイン 照明デザイナー)
17:40~ <情報交換会> 講師の先生方を囲んでのブッフェ形式の意見交換会
申し込み
e-mailまたはFAXでお申込みください。担当:上野・宇津野
料金
会員無料(法人会員は3名以上の場合追加1名につき3,000円(税込)) 一般は1名につき3,000円(税込) (WEB会員は一般扱いになります) ※情報交換会・会費は別途3,000円(税込)
定員
50名(定員になり次第締め切ります)
新着記事
-
2024年10月06日
-
2024年10月02日
-
2024年10月02日
-
2024年07月09日