活動
光設計研究グループ 第64回研究会 「最新のバイオフォトニクス技術とその応用」 高野榮一光科学基金 設立7周年記念講演会
概要
光設計研究グループ第64回研究会と高野榮一光科学基金設立7周年記念講演会を合同で開催いたします。研究会では、現代の医療・ヘルスケアにおいて必要不可欠な存在であるバイオフォトニクスの分野でご活躍の先生方に最新の研究開発についてご講演をいただきます。記念講演会では、光学とその応用に関する記念講演と、第1回光工学業績賞・功績賞受賞記念講演を行います。また、記念講演会後に故高野氏のご子息様とご講演の先生方を交えた高野榮一光科学基金設立7周年記念祝賀会を予定しておりますので、是非ご参加いただき、交流や議論を深めていただければ幸いです。
日時
2018年2月22日(木)10:00-17:15
場所
ホテル東京ガーデンパレス 〒113-0034 東京都文京区湯島1丁目7−5
アクセス
JR中央線/総武線「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩5分、
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」より徒歩5分、
東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩5分(交通の詳細はこちら→http://www.hotelgp-tokyo.com/map/)
プログラム
【光設計研究グループ第64回研究会】10:00~14:00
10:00 | 開会の挨拶 |
---|---|
10:10 | 1.「高輝度中赤外レーザーを用いた非侵襲血糖値センサーの開発」 山川 考一氏(量子科学技術研究開発機構) |
10:50 | 2.「超解像顕微鏡のアーティファクト低減法の開発」 松田 厚志氏(情報通信研究機構 未来ICT研究所) |
11:30 | <昼食>(11:30~12:40) |
12:40 | 3.「光音響イメージングとその応用」 石原 美弥氏(防衛医科大学) |
13:20 | 4.「構造化照明顕微鏡による高解像ラマンイメージング」 渡辺 梢氏, 藤田 克昌氏(大阪大学) |
14:00 | <休憩>(コーヒーブレイク 14:00~14:20) |
【高野榮一光科学基金 設立7周年記念講演会】 14:20~17:15
14:20 | 5.「記念講演① 光計測の逆問題と光学設計:類似と相違」 武田 光夫氏(宇都宮大学) |
---|---|
15:10 | 6.「記念講演② 宇宙のフロンティアに挑むTMT(Thirty Meter Telescope:30m望遠鏡)」宮下 隆明氏(国立天文台) |
16:00 | 第1回光工学業績賞・功績賞表彰式 |
16:10 | 7.「第1回光工学業績賞記念講演」 光工学業績賞受賞者 |
16:40 | 8.「第1回光工学功績賞記念講演」 光工学功績賞受賞者 |
17:10 | 閉会の挨拶 |
17:15 | <休憩>(17:15~17:30) |
17:30 | 高野榮一光科学基金設立7周年記念祝賀会(参加費:2,000円) |
※題目・講演の順番が変更となる可能性があることを予めご了承ください。最新の情報はホームページをご確認ください。
申し込み
下記申込書の内容をE-mailにて下記申込先にお送り下さい。 (定員に余裕がある場合当日受付も可能です。)
申込先
(株)東芝 生産技術センター光技術研究部 山本 雄一郎〒235-0017 横浜市磯子区新磯子町33 TEL: 050-3175-6227 E-mail:k64reg@opticsdesign.gr.jp
料金
光設計研究グループ個人会員:3,000円、光設計研究グループ学生会員:無料、一般:8,000円
日本光学会及び応用物理学会個人会員:6,000円、光設計研究グループ賛助会員企業:6,000円
学生一般:1,000円、日本光学会及び応用物理学会学生会員:1,000円 ※当日、受付けにてお支払い下さい。
問い合わせ先
(株)日立製作所 研究開発グループ エレクトロニクスイノベーションセンタ 大澤 賢太郎〒185-8601 東京都国分寺市東恋ヶ窪1-280 TEL: 042-323-1111(ex.2538) E-mail:k64@opticsdesign.gr.jp
http://www.opticsdesign.gr.jp/
定員
120名(定員になり次第締め切ります。定員オーバー後の申込みはその旨ご連絡致します。)
共催
一般社団法人 日本光学会 光設計研究グループ 代表:辰野 響((株)リコー)公益社団法人 応用物理学会 高野榮一光科学基金 委員長:梅田 倫弘(東京農工大学)
新着記事
-
2024年10月06日
-
2024年10月02日
-
2024年10月02日
-
2024年07月09日