【日本フォトニクス協議会11月定例会】共催事業:第2回TACMIコンソーシアムシンポジウム

概要

日本フォトニクス協議会(JPC)では、本会とNEDOプロジェクトを推進するTACMIコンソーシアムとの共催で、NEDOの最近研究成果などを発表していただくシンポジウムを11月2日に大阪大学で開催いたします。また、シンポジウム終了後、11月1日にリノベーションしたばかりの大阪大学レーザー科学研究所のレーザーオープンイノベーションプラットフォーム見学を行います。会員、一般を問わず、皆様多数の積極的な参加をお待ち申し上げます。

※「TACMIコンソーシアム」とはNEDOプロジェクト「高輝度・高効率次世代レーザー技術開発」を推進する東京大学が、昨年10月に設立した産官学連携の活動拠点です。

日時

2018年11月2日(金) 13~17時

場所

大阪大学レーザー科学研究所大ホール

アクセス

吹田キャンパス内レーザー科学研究所I棟4階
http://www.ile.osaka-u.ac.jp/jp/overview/access.html

主催

日本フォトニクス協議会(JPC)、TACMIコンソーシアム

共催

大阪大学レーザー科学研究所

プログラム

開会挨拶 羽鳥 光俊 (JPC理事長、東大名誉教授)

1.スマートものづくりのためのレーザー加工小林 洋平(東京大学物性研究所)
2.紫外光発生用非線形光学結晶の国内外の研究開発動向吉村 政志(大阪大学 レーザー科学研究所)
3.高出力深紫外ピコ秒ハイブリッドレーザーの開発折井 庸介(スペクトロニクス)

―休憩―

4.100W青色半導体レーザー光源モジュールとその応用東條 公資(島津製作所)
5.お知らせなど
6.見学会
レーザーオープンイノベーションプラットフォーム
(大阪大学レーザー科学研究所L棟)

申し込み

日本フォトニクス協議会 事務局
jpcs@j-photonics.org
※上記アドレス宛にお名前、ご所属、ご住所、連絡先(e-mail、TEL、携帯など)、情報交換会の出欠を記載の上お申し込みください。

料金

無料(情報交換会は有料)

◆情報交換会(有料 3,000円)
テクノアライアンス棟1階ロビー(17時10分~18時50分)

お問い合わせ・お申込先

特定非営利活動法人 日本フォトニクス協議会
事務局: jpcs@j-photonics.org 
TEL:03-5228-3541 / FAX:03-3269-2551
新着記事