活動
光融合技術協会とサーフテックトランスナショナルによる集中セミナー
概要
光関連の試作・問題解決・新技術開発のための一般社団法人光融合技術協会(宇都宮) と欧日間技術移転専門の(株)サーフテックトランスナショナルとが共同で主催するセミナーです。
ゾルゲル法とは、金属アルコキシドの溶液を出発原料(前駆体)として、加水分解と重合、 つまり化学反応によって酸化膜や有機無機複合膜などを形成する方法であり、化学反応故 に、金属やガラス基板のみならずプラスチック基板にも緻密で高い機能を持った膜やバル ク材料を実現できる手段となります。さらに、ウエットプロセスを用いるがゆえに、その成 膜設備も真空成膜装置より一桁低く抑えられることや、材料とプロセスにノウハウがあり ますので、他に真似されにくく、独自性を出しやすい、差別化しやすいというメリットもあ ります。皆様の新商品開発、新規事業開発に役立てる技術となりえるかと思います。
このように有望な技術でありながら、国内では前駆体を提供する材料メーカーとゾルゲ ルを使って製品化を行うユーザー企業が分離されていることもあって、応用の広がりが制 約されているという問題があります。そのような状況を鑑み、今年の 5 月 16、17 日に、ゾ ルゲル法の世界的な権威者であり、かつ、革新的なゾルゲル技術(ナノ微粒子との組合せ) を用いての様々な製品の実用化という点で多大な実績を残したドイツの Prof. Dr. Helmut Schmidt(現在は技術コンサルテイング会社 HSM TechConsult GmbH 代表)による 2 日間 の集中セミナーを東京理科大学の森戸記念館で開催しました。ゾルゲル法の基本全般(原料 合成、塗布・キュアリングプロセス、バルク材料作成など)から、技術開発、そして実用化 に必要な幅広い情報と、Innovation の実現・実用化には何が必要かというマネジメントに携 わる方々にもたいへん有効な情報を、彼の長年の経験、知識、ノウハウ、独創的なアイデア に基づいて提供しました。
これを、中小企業も含めて、より多くの企業の方々に知っていただきたいと思い、もう一 度同じ集中セミナー(内容は多少変わりますが)を 2019 年 2 月 14 日(木)15 日(金)に 開催することにしました。下記のスケジュールにありますように、Prof. Schmidt の講演約 2~2.5 時間、デイスカッション約 0.5 時間を 2 日間で 4 回繰り返し(講演内容は都度異なり ます)、また一日の最後に 2 時間ほどの交流会を設けることで、彼の考えを良く理解しても らい、かつ、彼と十分な意見交換もできるように構成しています。
HSM 社は、国際的な技術コンサルテイングを(株)サーフテックトランスナショナルとともに展開してい ます。過去にはありえなかった"彼らによる現場指導やノウハウ提供に基づいて、まだその ような技術を持っていない日本企業がゾルゲルの技術開発、実用化を進める"ことも可能で す。
この機会に是非ご聴講いただき、そして、議論にも加わっていただきたいところです。英 語講演ですが、パワーポイントのスクリーンには日本語の字幕を入れて皆様が彼の講演を 理解しやすいようにする予定です。
2018年 11月1日
一般社団法人光融合技術協会副執行理事、兼
(株)サーフテックトランスナショナル代表、兼
鈴木巧一
Prof. Schmidt 略歴
HSM 社の活動状況
日時
2019 年 2 月 14 日(木)~15 日(金)
場所
東京理科大学 森戸記念館 第一フォーラム
アクセス
東京都新宿区神楽坂 4-2-2 TEL 03-5228-8110(理科大管財課)
地図: http://www.tus.ac.jp/info/access/gmap/kag_gmap.html#
主催
一般社団法人光融合技術協会&(株)サーフテックトランスナショナル協賛
特定非営利活動法人 日本フォトニクス協議会プログラム
2月14日(木)
8:30~9:00 受付・開場
9:00~9:10 開会
9:10~10:30 講演: General Introduction
10:30~10:50 休憩
10:50~11:30 講演: General Introduction
11:30~12:00 デイスカッション
12:00~13:00 昼食
13:00~14:20 講演: Sol-gel synthesis, an interdisciplinary process
14:20~15:40 講演: The way to materials
15:40~16:10 デイスカッション
16:20~18:15 交流会(飲食付き)
* Prof. Schmidt と聴講者間の個別の Face-to-Face の議論のための飲食を伴った交流会です。交流機会を多くするために 2 日間実施します。
18:15~18:20 初日閉会
2月15日(金)
8:30 : 受付・開場
9:00 : 2 日目開会
9:10~10:30 講演:Demonstration with two selected product developments
10:30~10:50 休憩
10:50~11:30 講演:Demonstration with two selected product developments
11:30~12:00 デイスカッション
12:00~13:00 昼食
13:00~15:10 講演:Practical implementation
15:10~16:10 デイスカッションと総括
16:20~18:15 交流会(飲食付き)
* Prof. Schmidt と聴講者間の個別の Face-to-Face の議論のための飲食を伴った交流会です。
18:15~18:20 閉会
申し込み
下記に E-mail または FAX でお申込みください。
〒212-0032 川崎市幸区新川崎 3‐1‐1509 イニシア新川崎
(株)サーフテックトランスナショナル、鈴木巧一
E-mail:koichisuzuki@surftech.co.jp, Fax:044-330-0326、Tel:090-5757-9981
*会議室の収容人数の関係で、満席(60 名前後)になり次第、申込み受付けを締め切らせていただきますので、参加をご希望の方は早めの申し込みをお勧めします。
*セミナー当日でも空席があれば参加を受け付けますが、その場合、受付での現金払いでお願いいたします。
料金
光融合技術協会会員:10 万円(同じ会社で 2 人目以降半額) 消費税別
非会員:12 万円(同じ会社で 2 人目以降半額)消費税別
*講演当日、講演資料を配布予定です。
*1 日目と 2 日目で参加者が異なってもかまいません。
*1 日のみ参加の場合は、会員 6 万円、非会員 7 万円となります。ただし、1 日目と 2 日目は講演内容が異なります。講演資料は 2 日分お渡しします。
参加費のお支払い方法
参加申込書受領後、参加確認書とともに請求書をお送りしますので、2019 年 2 月 12 日までに、下記銀行口座への振込をお願いいたします。その際、振込手数料のご負担をお願いいたします。
振込先
三菱東京 UFJ 銀行、新横浜支店
普通預金口座
名義人:株式会社サーフテックトランスナショナル,
口座番号:0152299
新着記事
-
2024年12月23日
-
2024年12月04日
-
2024年12月04日
-
2024年10月06日