光ビームステアリング技術WG 発足説明会開催
都合により中止となりました。

可視光通信分科会からのお知らせ

概要

パソコンへの10ギガイーサー搭載が始まり更に40ギガ、100ギガイーサーへの展開が進む状況で、無線LANへも超高速化の期待が高まっています。一方、自動車の自動運転のためのライダー(LIDAR)応用などに向けて狭角光ビームの自由空間方向制御を行う光ビームステアリング技術の実用化が進んでいます。また可視光通信の分野では空間光伝送を使って通常の電波利用よりも高性能な無線LANを目指すLi-Fi実現が進められています。そして狭角光ビームステアリング技術の導入によって超高速化などLi-Fiの大きな性能向上が期待できます。
このたびJPC可視光通信分科会では「光ビームステアリング技術WG(Working Group)」を発足させることになりました。本WGでは高性能Li-Fi実現に適した光ビームステアリング技術の検討を以下の観点から行います。

・各種光ビームステアリング技術の応用について方式的分類
・上記分類それぞれの方式的技術課題の抽出と対応技術検討
・必要な光ビームステアリングを実現する具体的光デバイス調査
・国プロ獲得などにより具体的開発を目指すスキーム構築

このWG発足について説明会を以下のように開催いたしますので、広い分野の関係者各位のご参加をお願いいたします。

日時

2月13日(水)15:00~16:00

場所

森戸記念館 2F 第3会議室

アクセス

東京都新宿区神楽坂4-2-2 アクセス:https://www.tus.ac.jp/info/campus/kagurazaka.html

申し込み

NPO法人 日本フォトニクス協議会
可視光通信分科会
幹事 鈴木 修司
TEL:080-1377-7205
E-mail:s-suzuki@moon.gmobb.jp

料金

JPC会員および今回に限りJPC非会員でも無料参加可能

お問い合わせ

NPO法人 日本フォトニクス協議会
可視光通信分科会
幹事 鈴木 修司
TEL:080-1377-7205
E-mail:s-suzuki@moon.gmobb.jp
新着記事