活動
interOpto2025 -光とレーザーの科学技術フェア-
概要
『インターオプト / 光とレーザーの科学技術フェア』は、40数年の開催を誇り、国際的にも知名度の高い光産業技術振興協会主催の『インターオプト』と、オプトロニクス社が毎年秋に開催し、年々出展社数を伸ばしている『光とレーザーの科学技術フェア』を一体化して、2024年よりパシフィコ横浜において共同主催で開催いたしました。
『インターオプト2025 / 光とレーザーの科学技術フェア』では、各種産業分野から日頃の問題や課題のソリューション、光製品・光技術を求めて、多数の開発者、技術者、調達担当者などの来場者が見込まれます。また、光技術関連のベンチャー企業等に対しては、新規事業にチャレンジする際の販路開拓等を図るため、従来通り光産業技術振興協会より出展支援を行います。
【特別企画展】パワーレーザーplus
高出力・大出力レーザー技術はエネルギー、宇宙開発、精密加工、医療、環境保全など、多岐にわたる分野で飛躍的な進化を遂げています。本企画展「パワーレーザーplus」では、これらの最先端技術がどのように社会を変革し、次世代の産業を支えるのかを、具体的なアプリケーションとともにご紹介します。
本企画展では、各分野の主要企業・団体が出展し、最新技術の実演や、今後の展望を共有する場を提供します。レーザー核融合、宇宙、精密加工、光通信、農業・水産業など、パワーレーザーが拓く新たな可能性を一堂に集め、業界の専門家、研究者、技術者の皆様が直接交流できる機会となります。
日時
2025年11月11日(火)~13日(木) 10:00~17:00
場所
パシフィコ横浜 展示ホールC
アクセス
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
アクセス:https://www.pacifico.co.jp/access
主催
(一財)光産業技術振興協会/(株)オプトロニクス社協賛
(公社)計測自動制御学会/(一社)情報通信ネットワーク産業協会/(公社)精密工学会/(一社)電気学会/(一社)電子情報技術産業協会(一社)電子情報通信学会/(一社)日本電機工業会/(一社)日本電線工業会/(一社)レーザー学会/(一社)レーザ加工学会/レーザ協会
レーザー輸入振興協会/(一社)日本光学会/(公社)応用物理学会/(特非)日本フォトニクス協議会/(一財)マイクロマシンセンター
(公社)日本分光学会/光学薄膜研究会/JPC紫外線研究会/(一社)日本光学硝子工業会/(一社)エレクトロニクス実装学会
※予定含む
後援
経済産業省/(独法)日本貿易振興機構/(公財)日本科学技術振興財団/ (一財)対日貿易投資交流促進協会※予定含む
新着記事
-
2025年09月30日
-
2025年09月29日
-
2025年09月28日