活動
JPCフォーラム9月定例会(9/25)のご案内
概要
JPCフォーラム9月定例会のご案内
テーマ:「光産業創成大学院大学の理念とベンチャー企業育成」
JPCフォーラム2014年9月定例会を下記の要領で開催いたします。
今回は、光技術関連のベンチャー企業を多数輩出し、そのユニークな理念が注目され、評価が高まっている光産業創成大学院大学にスポットを当てた企画です。
光産業創成大学院大学は、“光技術を用いて新しい産業を創成することを目指した、博士課程のみの大学です“と謳っており、これはまさにJPCのミッションである光技術の発展と光ビジネスの創出と相通じるものがあります。そこで、今回はその学長加藤義章先生をお招きし、建学の理念を分かりやすくご講演いただき、また市場開拓の仕組みづくりや実際に起業されたベンチャー企業のプレゼンテーションをしていただきます。JPCの会員にとってもこれは非常に有益で有意義な講演になるものと考えております。
つきましては下記プログラムをご覧いただき、奮ってご参加いただけますようお願い申し上げます。
日時
2014年9月25日(木) 14:00~17:45 (終了後、有志による懇親会を開催予定です。)
場所
ちよだプラットフォームスクエア 501+502会議室
アクセス
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21 TEL 03-3233-1511
地図はこちら http://www.yamori.jp/modules/tinyd2/index.php?id=10
プログラム
14:00~14:05 開会挨拶
14:05~14:35 <招待講演> 「光産業創成大学院大学の理念とその成果」
加藤 義章 様 (光産業創成大学院大学 学長)
14:40~15:10 <招待講演> 「大学を活用した光技術事業化システム<フォトンリング>について」
宇佐美 健一 様 (光産業創成大学院大学 特任教授)
15:10~15:20 <休憩>
15:20~15:50 <企業紹介1> パイフォトニクス株式会社 代表:池田 貴裕 様
「起業実践を通じた光産業創成」
15:55~16:25 <企業紹介2> D-Laser Inc. 代表:武田 信秀 様
「光技術と既存技術との融合」
16:30~17:00 <企業紹介3> 株式会社ダイナセンス 代表:水野 利彦 様
「携帯型近赤外線組織酸素モニタ装置の事業化について」
17:05~17:35 <企業紹介4> ジーニアルライト株式会社 代表:下北 良 様
「光技術を用いて医療に挑戦」
17:35~17:45 <事務局報告> これからのJPCの活動予定、その他
18:00~ 懇親会 (1FのFUNEにて開催予定)
※上記プログラムは9月16日時点のものです。予告なく変更される場合もございますので、予めご了承下さい。
□光産業創成大学院大学 発の企業のご紹介
パイフォトニクス株式会社
「融合」という言葉をキーワードに、人に優しい光技術を融合した製品の提供を進めています。ホログラムを応用したホロライトRという照明装置が主力製品です。このホロライトは、太陽光線と同程度の擬似平行光を作りだせるLED照明装置です。擬似平行光の特性を生かして、検査用の照明、舞台照明、遠隔照明に使用されています。
D-Laser株式会社
レーザー加工に新しい風を巻き起こしそうな会社です。
最近 開発されたレーザー光線で食肉のスジをきる装置は、テレビ番組でも取り上げられ注目を浴びています。
株式会社ダイナセンス
光技術による人類の「真の健康」を目指しています。主力製品は「小型」「高機能」「ユーザフレンドリ」な新しい光生体情報モニタです。この製品を通して健康分野に光を用いた新しい産業の創成を行うことを目的としています。
ジーニアルライト株式会社
ホームページによると「光技術という側面から「あたりまえ」の難しさ・悲しさ・幸福さを心に抱き、人や社会に「あたたかさ」と「感動」を共有できる産業を創成していきます。」と述べられています。
このような理念のもとに、光を使った医療機器の開発・販売を行っている企業です。
申し込み
e-mailまたはFAXで事務局までお申込みください。担当:宇津野・上野
料金
会員無料 (法人会員は2名まで無料。追加1名につき3,000円)
一般(WEB会員含む)は1名につき3,000円 LED、関西支部会員は1名につき2,000円
※懇親会費は1名につき別途3000円(領収証発行)
定員
50名
新着記事
-
2024年10月06日
-
2024年10月02日
-
2024年10月02日
-
2024年07月09日